準備中の私塾

ふらりと立ち寄って何かを拾っていってもらえるように。。(一通り勉強してこられた一般の方向け)

2015-01-01から1年間の記事一覧

依頼の助動詞

私もこれまでにもいろいろな意見に出会って混乱気味でしたけど、基本は教科書通りで間違いないです。ネイティブに質問したところ(@ StackExchange.com)、やはり場面に寄るのです。もちろん態度や声のトーンも関係してくるでしょう。 Can you ~? カジュアル…

レポート:現在完了形の「現在とのつながり」とは

よく言われる大事なポイントは、現在完了は「現在との繋がり」がないと使えない、ということですが、そう言われてもまだ分かったような分からないようなことはありませんか? 今回、StackExchange.com で盛り上がっていた質問は、どうして“The Chinese have …

レポート:天気の言い方

日本語では「今日は雨だ」と言いますが、英語には方程式のような性質があって、このような文章は隠喩でもなければ成り立たず、主語が何なのかを言う文章〔第2文型〕では、正確に主語を言い表わすことが求められます。 天気を言うには漠然と天候を指す it を…

英語は語順で話す:特殊な文型(例文たっぷり)

構文:意味や解説、類語。文の構造。文章の組み立て。文型:意味や解説、類語。文の構成上の類型。個々の具体的な文表現から抽出した各種の文の形式を文例によって組織的に示すもの。(デジタル大辞泉@goo) 特殊な文型もどれも基本の5文型で説明はつくよ…

英語は語順で話す:第5文型(例文たっぷり)

[ADDITION on Dec. 21, 2017 -- last edted on Dec. 26, 2017] 旧来の基本の5文型では、文意を成すのに必須の語句が説明しきれていなかった。付加語(Adjunct)という用語を加える試みもあるが、別の考え方では、補語(complement)をまさしく「補う語」と…

英語は語順で話す:第4文型(例文たっぷり)

[last edited on Dec. 18, 2016] 目的語を2つとる文型。 主語(Subject)+動詞(Verb)+間接目的語(Object₁)+直接目的語(Object₂) (主語)が(間接目的語)に(直接目的語)を(動詞)する 補語は取らないので動詞は、第3文型と同じく完全他動詞。 - I gave…